目指すところとしては、配当利回り目標は4%×1,500万円の高配当株投資=年間60万円の配当金を目指しています!
を目指しています!
- 高配当株はタイミング投資で購入できるときにたくさん買う
- インデックス投資はコツコツと
が鉄板ですので無理なく、コツコツと株式投資をしていきたいと思っています!
さっそく1月の株式投資結果を見てみましょう!
今月の配当金一覧
今月は税引後で137円でした!
1月に貰える配当金で良いものはありますかね…?🤔
今年の目標は年間12万円=月1万円を超えるように配当金を貰おうと思っています!
2024年の金融資産額
基準となる1月の株や投資信託の総額を見ていきます!
SBI証券の特定口座:2,325,512円
楽天証券のNISA口座:2,785,609円
合計すると5,111,121円ですね!
本当は楽天証券に全ての株を集めたいのですが、長期保有の優待株や配当金が少ない株をSBI特定口座に残して来年買い直す方針を取っています
私はもともとSBI証券の特定口座で取引をしていて、楽天でNISA口座を作成したので証券会社が変更になってしまうんですよね・・・
長期保有が無くなるのは痛いので、長期保有の優待がある株はこのままSBI証券で管理していこうと思っています🧐
持っている株の紹介
みんな大好き、何の株を持っているか?のコーナーです!
正直なところ、国内株式はこの辺で打ち止めにしようかなと思っています
そして、今後は米国高配当ETFを購入していこうと思っていますね!
理由として
- 買いたいと思う日本株が無くなってきた
- 配当金だけなら、ETFのほうが手間が少ない(リバランスや決算等を読まなくても良い)
- 高配当投資において、日本株の比率が高い
- 高配当株を集めようとするとセクターの偏りがすごい
などなど、ちょっと事情が変わってきました
最も効率よく稼ぎたいなら、個別株を選択するべきなんですけど
銘柄数を増やすと見るものが多くなるんですよね💦
(後は封筒で送られてくる配当受領書も多くなりますしね…)
老後資金の積立NISA状況
「65歳までに2,000万円を貯める」という目標を立てていて、
ざっくり「30年間毎月3万円をインデックス投資をすると利回り4%で2,000万円が貯まる」計算です!
現在30代前半で残り30年以上あるので、このままコツコツ3万円ずつ積み立てていこうと思います
現在の状況は以下のように貯まっております!
2024年1月現在で1,234,308円です
今年から「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を積立枠で投資することに決めました。
理由としては手数料ですよね
楽天VTが0.192%なのに対し、オルカンは驚異の0.05775%
半分以下で同じようなリターンが得られるなら、手数料は安いものが一択です
ただ、新しく買いなおすことはせず、上の楽天VTは放置して積立NISAの期間が終わるまでずっと口座に入れておこうと思います
積立投資枠を月3万円ずつ入れると約17年で積立枠を埋めることができるので、20年未満で積立枠を埋めることができるので少しでも長く非課税枠を取る動きです🧐
高配当株投資もインデックス投資も継続するのが大事です!
みなさんも自分なりの継続方法を見つけてみてくださいね🙌