家計簿をつけることは、お金の流れを把握し、無駄遣いを防ぐ手助けになるってよく言われますよね
しかし、毎日の記録が煩わしく感じる方や、家計簿をつけてもお金が貯まらないと感じる方もいるでしょう
😋「紙からの家計簿から解放されたいけれど、財務管理のメリットは享受したい」
そんな方々に向けて、家計簿をやめてしまった今だからこそ試してほしい、新しいお金の管理法をご紹介します
家計簿をやめた理由トップ3
まずは家計簿を辞めてしまう原因トップ3です!
これを理解することで、家計簿をつけるのが辞めにくくなります
さくっと行くと以下の3つです
- 時間がかかる:毎日の記録が負担と感じる
- 続かない:日々の忙しさに追われ、記録を続けるのが難しい
- ストレスを感じる:お金の使い方に対して罪悪感を抱くことがある
上記3つ解消するため、オススメのお金の管理法があります
家計簿やめた人にオススメのお金の管理法
管理方法は以下の3つです!
- 自動化システムの利用:銀行の自動振分サービスや、資産管理アプリを活用し、収入が入ったら自動で貯金口座に一定額を振り分ける
- 目的別口座の作成:生活費、娯楽費、貯蓄用といったカテゴリーごとに口座を分けて管理し、使い道を明確にする
- 定期的な見直しの実施:月に1回は支出を振り返り、大きな支出がなかったか、無駄遣いはなかったかを確認する
順番に解説します
①自動化システムの利用
この時代、家計簿を自分でつけることはしなくて大丈夫です!
資産管理アプリも好きなものを利用すればいいと思いますが、オススメなのは「マネーフォワード ME」です
銀行口座やクレジットカードを紐づけると、自分が今いくら持っているのか、何に使っているのかが分かりやすいです!
ただ、紐づけて終わりと言うよりかは1~2ヶ月かけて「自分がいくら使っているのか」を把握してください
1円単位というよりかは、1ヶ月で何にいくら使ってるか(100円~1,000円単位)でざっくり把握出来たら上々です!
②目的別口座の作成
家計簿アプリで何にどれだけ使ってるかを把握出来たら、目的別口座を作ってください
どんなふうに分けたらよいか分からない人は、最低限、生活費口座と貯金口座にお金を分けてください
それで、月に1回だけ貯金用口座からお金を下ろし、生活費口座に振り込んでお金を使ってください
イメージは以下になります
赤い矢印はお金の流れです
「絶対に卸さない意思」を持って、余ったお金は貯金口座にお金を振り込んでください
ネット銀行はとてもおすすめです
特に緑色の部分が使える住信SBIネット銀行の「定額自動入金サービス」は最高です!
給料口座から住信SBIネット銀行に無料でお金を入れることができます
それで住信SBIネット銀行だけを使っていれば、自動で給料口座が貯金口座に早変わり!
給料振込口座にはボーナスや残業代が自動で貯まっていきますからね!
住信SBIネット銀行はインターネット上で開設できるので、ハンコ等も不要です
また、最近は証券口座でお金を貯める人もいるみたいです
銀行だとどうしてもお金を引き出しやすいです
なので、証券口座で貯めるメリットは引き出すのにちょっと手間がかかるのが良いです!
簡単にお金を引き出せたら、誘惑に負けちゃいそうになると思うので本気の方は証券口座でお金を管理してみるのもいかがでしょうか?
\貯金の代わりに使える証券口座/
③定期的な見直しの実施
月に1回、自分がいくら使っているのか見直してください
お金を生活費口座に入れるタイミングで一緒に直せると効率が良いです!
確認する内容は、
- 収入よりもたくさん使っているのか
- 何に一番お金を使っていたのか
の2点が分かれば良いです!
慣れてきたら支出の割合や固定費の見直し等をすればいいともいます!
ちなみに僕がやっている節約術は以下の記事で紹介しています
家計簿をやめた人こそ挑戦して欲しい
家計簿をやめた人は、すでにお金の管理に対する意識が高いといえます
だからこそ、家計簿をやめた今、新しい方法に挑戦することで、お金の管理をさらに簡単かつ効果的にすることができます
例えば、目標達成のための貯金チャレンジや、支出を見える化するデジタルツールの活用など、自分に合った方法を見つけ、貯蓄を増やすきっかけにしてください
家計簿が合わないと感じた方も、お金の管理と貯蓄は諦める必要はありません
今回紹介した方法を取り入れることで、家計簿なしでも賢くお金を管理し、着実に貯蓄を増やしていくことができます
自分にとって最適な方法を見つけ、お金の自由を手に入れましょう!