「子育てに車は必要か?」
結構深いテーマですよね
もちろん、「田舎か都会か」「スーパーまでどれぐらいか」「実家が車を出してくれるか?」
と考えると、人それぞれというのが正解かもしれません
ちなみに、アンケートでは77.1%の人が「子育てに車は必要」と答えています
僕は車を購入していません!
- なぜ購入しなかったのか?
- 実際にタクシーを使うとどれぐらいかかるのか?
を中心に余すところなく、ご紹介します!
😡「車なんて当たり前に必要だよ!」という人も少しだけでも聞いていってください!
タクシーと車どっちが安いの?
「年収200万円で車が購入できるのか?」ということは一旦置いておいて、
「タクシーと車の購入、どっちが安いのか」を考えてみたいと思います
モデルケースとしては、30歳で車を購入し、65歳(定年退職ぐらい)まで乗り続けるとどうなるか?とします!
車の金額
車の平均寿命は12.38年らしいので、
30歳~65歳の35年間車に乗ると考えると、3台くらい乗り換える必要があります
車の平均購入金額は170万円台とのことなので、
車の代金だけで、170万円×3台で、510万円ですね
また、ここに車の維持費がかかります
だいたい、ざっくり年間40万円だとすると35年で40万×35年=1,400万円ですね
合計すると、510万円 + 1,400万円 = 1,910万円になります
タクシーの金額
今度は、タクシーを使う場面を考えてみましょう
- 週に2回の買い物(片道2km)
- 週に1回の病院や緊急性を要するもの(片道3km)
- 休日1回のお出掛け(電車+片道2km)
週に4回(往復8回)タクシーに乗れれば、まずまずでしょうか?
タクシー料金は東京を参考にしますね!
730円(2km分)×6回+1,130円(3km分)×2回=6,640円
1週間6,000円かかるとなると、かなり高額に見えますね!
月に直すと、26,560円
年に直すと、318,720円
こちらが30歳~65歳の35年間なので、11,155,200円
ざっくり1,120万円かかる見込みです
車を購入するより週4回(往復8回)タクシーを使ったほうが800万円ぐらい安いということになりました!(かなり皮算用ですが…)
車を持たないメリット・デメリットについて
車を持つメリットについては、
- 好きな時に好きなように出かけられる
- 迷惑かからず、好きな場所に行ける
など、考えられますが、
車を持たないメリットについては、こう考えられるでしょう
- 費用が抑えられる
- 安全を他の人に任せられる(運転をしなくてよい)
- 洗車や車内清掃などの手間が無い
順番にひとつずつ見ていきましょう
車を持たないメリット
費用が抑えられる
これは先ほど見て頂いた通りですよね
タクシーを使うところを電車やバスにすればさらに安くできます
😭「週4回もどこか行く予定は無いよー」という人もかなり安くできるのではないのでしょうか?
安全を他の人に任せられる(運転をしなくてよい)
僕が車を買わない理由の主な理由はコレですね!
最近では煽り運転や幼児の飛び出しなど、怪我をしてしまう可能性もありますし、怪我をさせてしまう可能性もあります
(ちなみにドライバーの7割ぐらいは煽り運転された経験もあるらしいです)
タクシーに乗れば、専門のプロが運転しますし
煽り運転等でイライラする必要もないですからね!
洗車や車内清掃などの手間が無い
維持費や購入費とは別に、手間がかかるというのがあります
洗車は1ヶ月に1度が最も多い回答とのことですが、
家事ですら極力やりたくない私が、洗車ができると思えません…
車を買わないことで、これらの手間から解放されると思ったら、
かなりアリな選択肢ではないでしょうか?
車を持たないデメリット
これはみなさん思う内容だと思います
- 出掛けるのが億劫になる
- 緊急時の足が無い
- 周りに車を持ってないことでイジられる
ですよね…
特に親戚や友人から😱「子供がいるのに車を持ってなくて大丈夫?」と煽り運転されるので、
心を強くしましょう💪🏻
緊急時の足が無くて大丈夫?
煽りも大丈夫、そもそも外に出掛けない人が気になるのは、
「緊急時の足が無いこと」ですよね
子供が病気で病院にいかなくてはいけない!とか
陣痛が始まって、産婦人科にいかなくてはいけない!とかですよね
そもそも1分1秒を争わなければならないほど、生命を脅かされているなら
車で行くより、救急車を呼ぶべきです
陣痛の場合は、「陣痛タクシー」なるものもあります
地域によっては、「ママサポートタクシー」「マタニティタクシー」とも呼ばれるようです
🤔「タクシーっていつくるかわからないんだよね…」
これはすごい同意です!
この「陣痛タクシー」を頼む時は、
- 病院に連絡して、入院して良いかの確認
- タクシー会社に連絡して、タクシーの手配
- タクシーから家の近くに来ましたと連絡
- 病院へ行く
という手間を踏まなくてはなりません
特に深夜に陣痛が来ると、「20分~30分後に到着します!」と言われることがあります
(私のところの「陣痛タクシー」はそうやって言われ、30分ほど待たされました・・・)
妊婦もいつ来るか分からないタクシーを待つものは苦痛です
そんなときは「タクシーGO」アプリを使うのが良いです!
タクシーがリアルタイムでどこにいるのか、すぐにわかりますし
行先を事前に登録することも可能です!
友達紹介コードを置いておくので、良かったら使ってください!
「mf-vy2du3」
2,000円分のクーポンが貰えます!(タクシー1回分のタダ券は大きいです!)
結論、車は不要だがあったら便利
0歳児の子供を育児している限りでは、車は不要でタクシーで事足りています
免許は持っているのですが、どうしても事故が怖いので、今のところ購入予定はありません!
もし、子供の送り迎えが必要、突然の病気やケガ、その他考えられない事態がもし起こって考え方が変わりましたら、記事の更新及び訂正をさせて頂きます🤔
それでは、良い節約ライフを!